Monthly Archives: 6月 2016

夏うさ反面教師セミナー

岡本夏生と中村うさぎのガチンコトークイベント「夏うさ反面教師セミナー」指定身分証明書について。

岡本夏生さん指定身分証明書とは次の通りです。

 

①ご自身の写真をL判サイズ(89×127ミリ)でご用意いただきます。
普段通りの自然な印象で写っている写真でお願いいたします。

②L判サイズの裏側上部に運転免許証、住民基本台帳カードまたは、マイナンバーカードのカラーコピー(顔写真が掲載されている表面のみ)を貼付します。
それ以外の身分証明書は不可となります。
審査対象である住所、名前、生年月日以外の項目は各自消していただいて構いません。

③L判サイトの裏側下部に下記項目を赤字手書きで明記してください。
・氏名のふりがな
・自宅電話番号
・携帯電話番号
・職業(具体的に)
・趣味
・家族構成
・子供人数
・出生地
・出身地
・血液型
・干支
・兄弟構成

◇岡本夏生さん指定の身分証明書参考例
身分証明書作成例

 

「夏うさ反面教師セミナー」
チケット予約
スケジュールについて
顔パスカードについて

 

岡本夏生オフィシャルサイト
「言わずに死ねるか!」

http://www.okamotonatsuki.com/

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」

https://nakamurausagi.com/mag

夏うさ反面教師セミナー

岡本夏生と中村うさぎのガチンコトークイベント「夏うさ反面教師セミナー」顔パスカードについて。

「夏うさ反面教師セミナー」に定期的なご参加をご希望の方は、大変お得な「顔パスカード」の発行をお勧めいたします。

 

顔パスカード特典
イベント入場料が毎回1,500円割引になります。
・岡本夏生さんと行くバスツアーやハイキングを企画中
・参加毎のスタンプ特典を企画中

 

顔パスカードの申請発行は次の通りです。

①イベント受付で顔パスカードの原本を請求します。
会員証-未記入

②全項目赤文字手書きでご記入の上、左上に写真貼付します。
貼付写真ご用意の際の注意事項
・横3センチ×縦4センチ
・歯が見える笑顔であること。
・カラー写真であること。
・首から上の写真であること。
・1年以内の撮影であること。
・証明写真などではなく普段のスナップ写真
・本人と明確になる様、耳、額を出し、帽子を被る、眼鏡をかけるなどはNG
・ピンボケNG

③岡本夏生さん指定の身分証明書をご用意いただきます。
岡本夏生さん指定の身分証明書についてはコチラを参考にしてください。

④記入済の顔パスカード原本、岡本夏生さん指定の身分証明書を下記宛てにご郵送ください。

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町 22-19
夏うさ反面教師セミナー「顔パスカード申請」係

⑤岡本夏生さんによる審査通過次第、顔パスカードを発行いたします。
イベント当日に発行いたします。釣銭のない様、発行手数料5,500円をお支払いください。
会員証-記入済-修正

 

「夏うさ反面教師セミナー」
チケット予約
スケジュールについて
指定身分証明書について

 

岡本夏生オフィシャルサイト
「言わずに死ねるか!」

http://www.okamotonatsuki.com/

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」

https://nakamurausagi.com/mag

トピックス (最新情報)

岡本夏生と中村うさぎのガチンコトークイベント「夏うさ反面教師セミナー」スケジュールについて。

岡本夏生さんと中村うさぎのトークイベント「夏うさ反面教師セミナー」ですが、好評につき第二回目以降の開催が決定いたしました!

 

第2話 「夏うさ反面教師セミナー」
テーマ:やりたいことをやるのはどこまで許されるか!
日程:2016年07月17日(日)
一部:開場:11:30~ 開演:12:30~
二部:開場:15:00~ 開演:16:00~
金額:7,000円(顔パスカード提示で5,500円)(共に飲み放題付き)
会場:カラオケ館新橋本店

テーマについて。
「やりたいことをやるのはどこまで許されるか!」
岡本夏生と中村うさぎが今までやりたいことやって、言いたいことを言ってきて、どんな失敗やしっぺ返しを食らったか。という内容でトークを進めていきます!

第3話 「夏うさ反面教師セミナー」
テーマ:-
日程:2016年08月21日(日)
一部:開場:11:30~ 開演:12:30~
二部:開場:15:00~ 開演:16:00~
金額:7,000円(顔パスカード提示で5,500円)(共に飲み放題付き)
会場:カラオケ館新橋本店

第4話 「夏うさ反面教師セミナー」
テーマ:祝51歳生前葬 半世紀人生の大反省会
日程:2016年09月12日(月)
一部:開場:11:30~ 開演:12:30~
二部:開場:15:00~ 開演:16:00~
金額:11,500円(顔パスカード提示で10,000円)(共に飲み放題付き+物欲の館からの謎の贈り物付き)
会場:カラオケ館新橋本店

テーマについて。
「祝51歳生前葬 半世紀人生の大反省会」
岡本夏生が51歳を記念してラストボディコンで貴方を釘づけにするわよ!by岡本夏生

 

イベントにおける注意事項
・イベント時間は90分を予定しております。
・イベントは50名限定となります。
・岡本夏生さんが熊本地震のお見舞金を受け付けております。
・18歳未満の方の参加はご遠慮ください。
・飲み放題はソフトドリンク、ビール以外のアルコール類をご用意いたします。
・スナック類をご用意いたします。
・喫煙はご遠慮ください。(中村うさぎさんのみ喫煙可。)
・告知したテーマは変更する場合があります。
・入場料、顔パスカード発行手数料の釣銭はない様、ご用意ください。
・途中入場退場は原則として禁止いたします。
・事故、怪我、紛失、トラブル、その他の責任は一切負いかねます。
・イベント保険及び、主催者は東京芸能人国民保険に加入しておりません。
・予期なく変更、終了される場合がありますが、その際の返金、返品、返還は一切いたしません。

不安のある方は本イベントへの参加はご遠慮ください。
全ては自己責任、自己判断の元、ご参加いただけます様、お願いいたします。

 

「夏うさ反面教師セミナー」
チケット予約
顔パスカードについて
指定身分証明書について

 

岡本夏生オフィシャルサイト
「言わずに死ねるか!」

http://www.okamotonatsuki.com/

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」

https://nakamurausagi.com/mag

うさぎ的日常日記

昨日が第一回目だった「夏うさ反面教師セミナー」ご来場いただいた方々。ありがとうございました。

昨日は岡本夏生ちゃんと一緒にトークイベントやりましたー。

来てくれた皆さん、ありがとう!
S__20414530

この「夏うさ反面教師セミナー」は、あたしと夏生ちゃんのこれまでの失敗談を披露し、皆さんの反面教師にしていただこうというセミナーなの。

失敗だけは人一倍しでかしてきた二人だからね!

これからも月に1回?2回?の割合で続ける予定です!

 

岡本と中村が喧嘩別れするその日までね!

 

このイベントで、1人のお客さんからイチジクをいただきました!

イチジク浣腸じゃないわよ、食べ物よ!

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」
中村うさぎの人生相談

だから私は他人の悩みを「贅沢だ」というひと言で一蹴してしまう人が嫌いです。

人生相談のお時間です。
今回のご相談者は「ひまひまっこ」さんです。

 

【お名前】
ひまひまっこさん

【都道府県】
茨城県

【性別】
女性

【年齢】
39歳

【ジャンル】
その他

 

【メッセージ本文】
中村うさぎさま。初めまして。
うさぎさんの本、大好きです。
私も自意識が過剰に発達した女なので、いつも共感しています。

さて、お悩みですが・・、贅沢な悩みだと思いますが、今で病名をつけると社会不安障害で、仕事に就けません。
夫とは10年前に結婚し、老後を考えると貯金はないけれど、現在は、何不自由ない生活をしております。私なりに葛藤はありましたが、子供はつくらない決意を固め、家事に専念しております。
本音を言うと仕事をしたいです・・。
けれど、独身の頃、神経症のため、どうしても対人間が苦手で仕事が長続きしませんでした。結婚してからも、パニック障害を発症し、好きだったパートの仕事を辞めてから、うだうだ、ダメ人間生活を送っています。
夫も、両親も、私が仕事をすると感情の浮き沈みが激しくなって、ヒステリーになるので、むしろ、仕事はしない方がよいと思っています。また、仕事に就いても、すぐ辞めることになって、雇用してくださった企業様に迷惑をかけても申し訳ないと思い、どうしても職探しに二の足を踏んでしまいます。

夫は私への理解があり、とても感謝しています。こういった悩みを吐露すると、「俺を支えるために生きるだけでは満足できない?」と一番嬉しい言葉をかけてくれます。なのに、なのに・・・、私は満たされません。夫を愛しているし、その存在に感謝してもしきれませんが、いつも、子供も産まずに仕事もしていないで、毎日、時間を持て余している・・。私は何のために生きているのだろう・・という虚無感がぬぐえません。そもそも、世間の大多数の人が鈍感に思えて、人間自体、好きなのか嫌いなのかわからず、ここ数年、一人の時間が多すぎて、考えすぎて、何が自分にとって良いのかわからなくなってきました。夫も両親も愛情深い人で、良き友人も少数ですがいて、周囲の人には恵まれていると思います。

夫を支えるために生きるだけでは満たされない・・・何か私も発信したい、がむしゃらになれるものがほしい・・・やっぱり、贅沢な悩みですよね?

 

【中村うさぎの回答】

他人の悩みが「贅沢」かどうかは、相対的な問題なので、一概には言えないと思います。
明日食べる物もないほど困窮している人にとってはあなたの悩みは贅沢でしょうが、あなたと同じように不自由ない生活を送りながら「私は何をしているのだ」と空虚感に悩まされている人は大勢いて、その苦しみ自体は贅沢とかそういう問題ではないと思います。
衣食住が満たされると、人間は自然と「自己実現」の欲求に向かうものなので、あなたの悩みはごく自然です。

むしろ私は、あなたが自分の悩みを「贅沢」と感じていることのほうに問題を感じます。
誰かに相談して「そんなの贅沢だよ」と言われたことがあるのか、自分から先回りして「こんなの贅沢だよね」と自戒してるのか、どちらかわかりませんが、まずは自分の悩みを「贅沢」だなんて考える癖を取っ払ってしまいましょう。

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」