うさぎ的日常日記

【簡単クッキング】ジエンタン料理に挑戦してみた!!-中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話-

夫が中国系の食材店で見つけて買ってきた「アヒルの塩漬け茹で卵」。

通称「シエンタン」。

私の大好物です

殻が薄い水色なんだよ。
 

私が好きなのは、このシエンタンの黄身が入ってる月餅。

餡の甘さとシエンタンのしょっぱさがちょうどいい甘じょっぱさで美味しいの!

でも自宅で月餅作るのはハードル高過ぎなんで、どうやって調理しようか悩んだわ。
 

んで、夫がクックパッドで見つけてくれたシエンタン料理がこちら。

https://bit.ly/3vUDoES

薄く衣をつけて揚げたコーンにペースト状にしたシエンタンの黄身を混ぜるだけの簡単料理だ。

これなら私にも作れそう!

とゆうわけで、さっそくトライしたわ!

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」
うさぎ的日常日記

【デリバリー】最近のお気に入り!ベトナム料理屋さんで頼んだ鶏の盛り合わせが感動的だった!-中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話-

私が住んでる西池袋は東南アジア系エスニック料理の店が多くて有名みたい。

池袋って東口と西口ではフードカルチャーが全然違うのよ。

面白い街よねー!

でも足の不自由な私はなかなかレストラン探検ができなくて、仕方なく近所の気になる店をubereatsで探してデリバリーしてるってわけ。

んで、最近私が気に入ったのはこちらのお店よ!

https://bit.ly/34Bswjn

ベトナム料理屋さんです。

さっきも言ったように、西池袋は美味しいベトナム料理やタイ料理店が豊富ですからねー!

これは期待度大!
 

メニューの中から「鶏の盛り合わせ」を選んでみた。

チキン大好きだからねー!

素揚げチキンとチキンサラダ、ココナッツ風味のもちもち揚げの盛り合わせだって。

美味しそうじゃないーー?
 

さてさて、注文してすぐに料理が届きました。

さすがご近所さんw

ジャジャーーン!

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」
トピックス (最新情報)

【先行予約開始】第52回中村うさぎ単独トークイベント「うさぎのメルマガオフ会」

中村うさぎ単独トークイベント「第52回 うさぎのメルマガオフ会」の詳細が決定いたしました!

まずは本日18:00配信のメールマガジンの巻末にて、メルマガ会員様限定の先行予約の受付開始のご案内を明記させていただいております。
 

中村うさぎ公式メルマガの登録はコチラから。
 

尚、一般予約開始日は、来週月曜日2021年6月7日(月)17:00からになります。

宜しくお願いいたします!

うさぎ的日常日記

【沖縄出張】最終日は沖縄観光!久々にたくさん歩いたわ!-中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話-

いよいよ沖縄3日目!

夜の便で帰京する予定なので、出発までの間に観光する事になりました。

一同、「ちゅら海水族館」へ!

でも私は足が悪くて水族館を歩き回るなんて無理だから、ずっとお土産屋さんコーナーのベンチに座ってましたー。

なので、いっさい写真はありません?

ゲンタくんがイルカショーの写真とか送って来てくれたけど、自分が見てないショーについてコメントできないしなぁw

でもせっかくだから写真だけ貼っとくわ。

こうゆうのだったようです↓
 

ん?

イルカじゃない写真もあるわね。

ジュゴン?

とにかく見てないから、こいつが何者かもわからん!
 

その後、那覇の国際市場にも行ったけど、私はスタバでコーヒー飲んで待ってたわ。

なんか沖縄風のカフェとかあればよかったんだけど、そもそも喫茶店がほとんど見当たらず、スタバしかなかったのよねー?

もちろん、どこの地方に行ってもスタバはスタバだから、わざわざ写真撮るほどでもなかったわ。
 

あ!忘れてた!

その前にランチ食べたんだった!

沖縄といえばステーキでしょ、とゆう事でステーキハウスに行ったのよ。

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」
トピックス (最新情報)

【YouTube動画公開】中村うさぎ公式メルマガ「うさぎとそうしの英会話レッスン」#139-#142

本日5月24日、中村うさぎ公式メルマガにて配信されております動画コーナー「うさぎとそうしの英会話レッスン」をYouTubeにて一般公開いたしました。

今回の公開は2021年4月に配信されたLesson139~Lesson142となります!
お楽しみください。