自炊ライフを始めてから、クックパッドを見るのが日課になりましたー。
以前から作りもしないくせに料理本を見るのが大好きだったのよね、私。
自分では作らないけど、どんな風に作るのかというプロセスにはすごく興味あるの。
んで、今回は冷凍卵の醤油漬けに挑戦してみたわ!
まずは卵をラップで包んで冷凍庫でひと晩凍らせます。
翌日、凍った卵の殻を剥くと、こんな感じになってる。
白身も黄身もカチンコチンよ!
凍らせた卵は殻向きが簡単!
面白いくらいにツルッと剥けます。
んで、このカチンコチンの卵を冷蔵庫で6時間くらい放り込んどくと、白身だけ溶けてるので、黄身を別容器に取り出すの。
黄身は半解凍状態だから、取り出すの簡単。
醤油と味醂を混ぜた漬け汁に黄身を漬け込んで冷蔵庫に置いときます。
こーんな感じね。