うさぎ的日常日記

【再訪】恵比寿の『ししくら』さんで海老しゃぶを堪能!-中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話-

夫の友人一家が香港から遊びに来て、美味しい和食が食べたいとのご所望だったので、恵比寿の「ししくら」にお連れしましたー。

恵比寿 割烹 ししくら

ここはタカナシ元院長の還暦祝いに行ったお店。

その時の蟹しゃぶがすっごく美味しかったので、ぜひ香港の人にも食べていただきたいー!と思ったのです。

ただし、季節が春になったので、蟹しゃぶではなく海老しゃぶに変わってました。

海老しゃぶ食べるの、私も初めてだ。

楽しみですねぇ、ワクワク!
 

まずは先付け。

空豆豆腐です。

うーん、春の香り!
 

続いて前菜。

左上から時計回りに、

鯛だしの春菊おひたし

北海道余市のあん肝

岩手鴨のロース

秋田の新じゅん菜

真ん中

大阪は泉州の水茄子

うわぁ、これも春!

香り高い山菜や野菜が爽やかで優しい春風を舌の上に届けてくれる!

とろけるあん肝も最高!
 

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」
トピックス (最新情報)

【一般予約開始】5月21日開催 第74回中村うさぎトークイベント「うさぎのメルマガオフ会」

本日5月12日(金)12:00より一般予約の受付を開始いたしました!

ご参加方法は会場にご来場頂いてのご参加と、zoomによるリモートでのご参加による2種類を用意しております。
お申込みについてはそれぞれ下記のリンク先にて詳細をご確認の上、同ページ下部にある予約フォームよりお申込みください。
 

第74回中村うさぎ単独トークイベント
「うさぎのメルマガオフ会」

■日程:2023年5月21日(

■開演:18:00~(約90分を予定)

■参加費 (お一人様あたり)
・ご来場による参加:3,500円
・リモートによる参加:2,000円

■お申込み
・ご来場での参加のお申込みはコチラから
・リモートでの参加のお申込みはコチラから

それでは皆様からのお申し込みをお待ち申し上げております。
 

トピックス (最新情報)

【先行予約開始】第74回中村うさぎ単独トークイベント「うさぎのメルマガオフ会」

中村うさぎ単独トークイベント「第74回 うさぎのメルマガオフ会」の詳細が決定いたしました!

ご参加の方法はご来場参加とzoomによるリモート参加の2種類用意しておりますので、ご都合に合わせてお申込み下さい。

イベント会場は今回も新宿二丁目にある家庭料理屋の『なかよし』さんです。

■会場:なかよし

まずは本日18:00配信の公式メールマガジンにて、メルマガ会員様限定の先行予約の受付開始のご案内を明記させていただいております。

中村うさぎ公式メルマガの登録はコチラから。
 

尚、一般予約開始日は今週金曜日、2023年5月12日 12:00からになります。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております!

うさぎ的日常日記

ダイエット中だけど出前の誘惑に勝てない!-中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話-

痩ーせーなーいーーー!

ダイエット頑張ってるのに、全然痩せないー!

52キロでピタッと止まったまま、頑として体重が減らないーーー!

ちなみに、経過はこんな感じね。

3/9
体重55.6キロ、体脂肪 36%

3/14
体重54.2キロ、体脂肪 35%

3/23
体重52.8キロ、体脂肪 34%

4/5
体重 52.2キロ、体脂肪 39%

4/15
体重 52キロ、体脂肪 33%

4/26
体重 51.8キロ、体脂肪 36%

5/2
体重 52キロ、体脂肪 34%

3/9に比べりゃ、3.6キロ痩せたけどさ。

4月に入ってからまったく変わらないのよ!

ちょっと!

これ、どゆこと?
 

理由は簡単。

食ってるからよね。

ダイエット薬飲んで空腹感はないんだけど、「ちょこっと何か食べたいなぁ」という誘惑に勝てず、ついつい出前を頼んでしまうの。

生たらこ

海苔の佃煮+バター

卵黄醤油漬け+肉そぼろ

ねー!

そそられるでしょー!
 

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」
うさぎ的日常日記

池袋周辺で見つけた中村史上で一番美味しい鰻!-中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話-

皆さん、鰻は好きですか?

私は大大大好きーー!

前世が鰻だったと言っても過言ではない(過言だろ)!

そんな私がですね、このたび、目ん玉飛び出すほど美味しい鰻に出会いました!

鰻家

このお店です!
 

大阪から上京してきた父親が「東京に来たからには鰻食いたい」って言うもんで、池袋周辺の美味しい鰻屋をネットで探しまくったわけですよ。

で、ここに決めたんですが、正直、さほど期待はしてなかったの。

私は今までいろんな有名店で鰻食って来たし、ちょっとやそっとじゃ驚かん。

それにここ、いかにも町の小さな鰻屋さんって店構えでさ、値段もたいして高くない。

有名店では1万円以上なんてざらにあるからね。

あんまり高い店だと庶民派にして貧乏性の父親が文句たらたら言うから、あえて手頃な値段のお店に決めたわけ。
 

そんな感じで、「ま、そこそこ美味しければラッキー」くらいの軽い気持ちで行ったんですが!

なんと、あーた、注文した特上鰻重(6500円)の蓋を開けた途端にびっくり仰天!

ドドドーーーン!!!

何このボリューム!

鰻がお重からはみ出しとるやないかーい!

あんまり驚いたんで手元が狂い、山椒がドバッとかかってしまったw

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」