トピックス (最新情報)

【先行予約開始】第76回中村うさぎトークイベント「うさぎのメルマガオフ会」

中村うさぎトークイベント「第76回 うさぎのメルマガオフ会」の詳細が決定いたしました!

今回はゲストにドラァグクイーンのエスムラルダさんをお迎えして、「ドラァグクイーンにとって『女』って何?『男』って何?」のテーマで対談いたします!

ご参加の方法はご来場参加とzoomによるリモート参加の2種類用意しておりますので、ご都合に合わせてお申込み下さい。

尚、今回よりイベント会場が変更となりました。

■会場:ヒカルノ★コッチツゲ
 

まずは本日配信の公式メールマガジンにて、メルマガ会員様限定の先行予約受付開始のご案内を明記させていただいております。

中村うさぎ公式メルマガの登録はコチラから。
 

一般予約の受付は今週金曜日、2023年7月7日 12:00から開始いたします。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております!

うさぎ的日常日記

南国リゾート気分が味わえる新宿のインドネシア料理店に大満足!-中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話-

暑いですねー!

もう夏じゃないですかー。

って、7月だもんな。

夏といえば南国のリゾート!

というわけで、今回はバリ島気分を味わいに「バリラックス ザ ガーデン 新宿」に行って来ましたよー!

バリラックス ザ ガーデン 新宿
 

店内に足を踏み入れると、そこはまさに南国パラダイス!

棕櫚の木(なのか?)に囲まれた素敵な席に案内していただきましたー。

バリ島に行ったのは30年ほど前ですが、こんな感じのコテージタイプの宿に泊まり、南京虫に食いまくられたのを思い出します。

って、全然いい思い出じゃねぇーー!

でも、食べ物は美味しかったなぁ!
 

まずはマンゴーのカクテルで乾杯です!

おつまみはエビせん

そして、パクチーのサラダ

いいね、いいね!

この2品だけでバリ島気分がガーンと盛り上がるよー!
 

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」
うさぎ的日常日記

新宿二丁目の焼肉店『大貫』さんで極上の焼肉を堪能!-中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話-

楽しくも苦しかった(←食い過ぎで)北海道旅行も終わり、東京での日常が始まった私。

北海道での暴食でリバウンドするかと思いきや、意外にも体重はそのままでしたー!

よかった、よかった!
 

んで、調子に乗って、また外食。

今回は東京ゲゲゲイのマイキーと、女子プロレスラーのアジャ・コングと、3人で新宿2丁目で大人気の焼肉屋さんに行きました!

焼肉 大貫

焼肉「大貫」さんです!

このお店、マイキーがずっと前から行きたがってたんだよね。

楽しみだーーー!
 

今回のコースは、22000円の「シャトーブリアン」コース!

シャトーブリアンといえば、牛肉の最高部位!

フィレ肉の最も肉厚で肉質の良い部分です。

いわば、牛肉の王子様よ!

ううう~、ワクワクしちゃうーー!
 

えーと、まずはナムルとキムチの盛り合わせです。

そして!

黒毛和牛のタン塩!

ぶ、分厚いーーー!

しょっぱなから何だ、このボリューム!

でも、見るからに美味しそうで、焼く前からテンション上がるーーー!
 

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」
うさぎ的日常日記

北海道グルメ第3弾!最終日はタカナシお勧めの極上イタリアン!-中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話-

北海道グルメツアーもいよいよ3日目!

最終日となりましたー!

この日の夜便で帰るので、最後の北海道グルメはランチで締め括り。

我々とは別行動で北海道に来ていたタカナシ元院長&カノジョさんと合流し、タカナシお勧めのイタリアン「マガーリ」へ!

マガーリ(CUCINA ITALIANA MAGARI)
 

だが!

この日の私は、ひとつ大きな問題を抱えていたのでした。

それは・・・

腹が減ってなーーーーい!!!
 

というのも、ですね。

我々は札幌のホテルを選ぶにあたって「朝食の美味しいホテル」を最優先ポイントとしたのですが、まだ1度も朝食を食べてなかったんですね。

本当は2日目の朝に朝食を食べる予定だったのに、なんと寝坊してしまったのだーーー!

目覚めた時にはもう朝食終わってたのよ!

で、仕方なく最終日の朝、朝食バイキングに行ってたらふく食ったわけだが、おかげでランチタイムになっても一向に腹が減らんのじゃーー!

あああ、せっかくタカナシ推薦のお店に行くのに、こんなに満腹じゃ何も入らねーわよ!

バカバカ、私のバカーーー!
 

と、まぁこのように、自分を殴りたい衝動を抑えつつ、「マガーリ」に向かいました。

さぁ、何が出て来るかしら?

まずは、アミューズ。

生ハムとモツァレラチーズ。

半年かけて作った飛騨牛の前腿肉の生ハムを、酒粕に漬けてさらに2年熟成。

北海道産のモツァレラチーズの上に載せた逸品であります。

ふわああああ!

芳醇かつ複雑な生ハムの風味をクリーミーなモッツァレラチーズがしっかり支えて、口の中でとろけちゃうーーー!

こんな美味しい生ハム、初めてかも!

ご覧のとおりの霜降りで、ほんと極上の舌触りです!
 

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」
うさぎ的日常日記

北海道グルメ第2弾!世界観が変わる程美味しい札幌のフレンチ!-中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話-

さーてさて!

北海道食い倒れ(←文字どおり倒れましたw)旅行編、第2弾です。

北海道2日目、この日の夕食はフレンチ!

「え、北海道でフレンチ?フレンチなら東京にいくらでも有名店があるじゃーん」って疑問に思う人もいるでしょうが、このお店がマジで凄かったんですよーーー!

今年に入って東京のフレンチの名店を何軒か食べ歩いた私だけど、もしかすると、このお店がナンバーワンかもしれない!

レストラン・モリエール

それが、こちらのお店であります!
 

まずは、アミューズ!

新タマネギとベーコンのタルト

サクサクのタルトを齧ると、熱々のフィリングがトロトロ~~ッと口の中に流れ込んで来た!

優しい卵の味が広がり、タマネギの甘みとベーコンの塩気が絶妙なコンビネーションを奏でる!

シンプルなのに、そのインパクトは絶大!

うっわぁーーー!と、思わず声が出ちゃう美味しさよ!
 

何度も言ってきたけど、アミューズのクォリティは店のレベルを印象づける大事なポイント。

これが美味しいと、「ううーむ、この店凄いかも!」と期待が膨らむの!

この「モリエール」のタルトは、完全に私をノックアウト!

さぁ、2皿目のアミューズは!?

カブとクレソンのスープ。

ダシはアサリだそうです。

おおう、これは!

春の風味が濃厚に凝縮された逸品!

大地の滋味がほろ苦く、ほろ甘く、香り高く、喉を滑り落ちていきます。

ああ、次は何が出てくるのーー!?
 

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」