人生相談のお時間です。
今回のご相談者は「まさ」さんです。
【お名前】
まささん
【性別】
男性
【都道府県】
福岡県
【年齢】
35
【ジャンル】
その他
【メッセージ本文】
35歳独身です。54歳の母親と二人の生活です。
じつは母親と男女関係を持ってしまい、誰に相談することもできず、ここに相談しました。
よろしくお願いいたします。
【中村うさぎの回答】
なるほど。
確かに誰にも相談できない内容だとは思いますが、それにしても私なんかに相談していいでしょうか?
たぶん私の意見は世間的に異端なので、あなたの参考になるかどうか……。
でもまぁ、とりあえず私の意見を言わせていただきますね。
参考にするかどうかは、あなたが決めてください。
そもそも、世間で近親相姦が禁止されているのは何故でしょうか?
これは有識者に訊いてみないと何とも言えませんが、おそらく遺伝子が近過ぎると生まれてくる子どもに障害が生じやすいためではないかと思われます。
少なくとも私には、それくらいしか禁止の理由が思いつけません。
あとは「気持ち悪い」とかそういう生理的嫌悪もあるでしょうが、嫌悪は禁止の根拠にはなりません。
となれば、「子どもさえ作らなければべつにいいんじゃね?」という結論に必然的に達します。
問題があるとすれば、それが世間的にタブーとされている関係だけに罪悪感が大きく、誰にも言えない秘密を抱えることになるため精神衛生上よろしくない、という点でしょう。
しかし、精神衛生上よろしくない恋愛は、この世に星の数ほど存在します。
たとえばDV絡みの恋愛などの場合、当事者が抱える心の傷は、近親相姦などよりよっぽど深刻な気がします。
不倫だって、「他人を傷つける恋愛」という意味においては、近親相姦より罪深いかもしれません。
だって、あなたたちの関係は、誰にも迷惑かけてないじゃん!
お父さんがいるなら話は別だけど、離婚か死別かはわかりませんが、とにかくお母さんと二人暮らしなんでしょ?