2016年2月10日(水)、中村うさぎと佐藤優氏との共書
『聖書を読む[文庫版]』が発売されます。
本書は2013年8月に文藝春秋 から発売された単行本の文庫化となります。
前書「聖書を語る」に引き続き、共に同志社大学出身、キリスト教徒の二人が縦横無尽に聖書を読み、語り尽くしています。
中村うさぎ・佐藤優が語り尽くす聖書のディープな世界
CREA WEB 2013.09.29
皆様、是非チェックしてくださいね!
2016年2月10日(水)、中村うさぎと佐藤優氏との共書
『聖書を読む[文庫版]』が発売されます。
本書は2013年8月に文藝春秋 から発売された単行本の文庫化となります。
前書「聖書を語る」に引き続き、共に同志社大学出身、キリスト教徒の二人が縦横無尽に聖書を読み、語り尽くしています。
中村うさぎ・佐藤優が語り尽くす聖書のディープな世界
CREA WEB 2013.09.29
皆様、是非チェックしてくださいね!
人生相談のお時間です。
前回はついつい怒ってしまったので反省しております(笑)。
いや、嘘だな。反省なんかしてないよ。
今でも思い出したら腹立つし。
ま、それはともかく、今回のご相談者は「ゆみたん」です。
私と同じ「捜真女学校」出身の方のようですね。
ということは、角田光代さんとも同じ学校かぁ。
でも、世代は私に近いようですね。
【お名前】
ゆみたんさん
【都道府県】
神奈川県
【性別】
女性
【年齢】
60歳
【ジャンル】
家庭
【相談内容】
うさぎさんこんにちは。あなたとは、同じ女子校出身ということもあり、いつも、密かに応援しています。夫のことですが、一旦退職し、再就職で、給料が激減してからと言うもの、心が狭くなり、大好きな芸能人のコンサートにいくこともできなくなりました。私もパートではありますが、働いて生計を支えていて、そこから遊興費を出しているのに納得できません。もういい歳なので、なるべく、楽しく過ごしてから死にたいので、本当にどうしたらいいのか悩みます。夫とは、長年連れ添い、社会人の息子、娘もいるので、別れる気はありません。その子供たちも、いい歳して、結婚せず家からも出ていかず、意外と生活費がかかり、パートの仕事も辞められそうにありません。私はどうしたらいいでしょうか。
他人の家庭事情に口を出す筋合いではありませんが、私ならとりあえず息子と娘を独立させますね。
「意外と生活費がかかり」ということは、社会人の二人の生活費までご両親が出していらっしゃるのでしょうか?
好きで養ってるのなら何も問題ありませんが、負担に思っているのなら相手にそう伝えるべきです。
少なくとも生活費を入れてもらうとか。
あくまでも問題が経済的なものなのなら、です。
というのも、ゆみたんさんのお悩みが経済的なことなのか夫の束縛問題なのか、よくわからないからです。
前半は自分もパートで働いてるので遊興費くらい自分で出せるという話でしたが、後半は子どもたちが出て行かないのでパートがやめられない、という話になっていますね。
ゆみたんさんはパートを辞めたいのでしょうか?
パートを辞めたらますます遊びづらくなってしまうと思うのですが、それでいいのかな?
新海誠監督のアニメ「秒速5センチメートル」をhuluで観た。
2007年製作だから10年近く前の作品ね。
秒速5センチメートル
http://www.cwfilms.jp/5cm/
いつか観ようと思ってお気に入りリストには入れてたんだけど、なかなか観るタイミングがなくてずっと放置してたの。
というのも、あたし、恋愛物が好きじゃないのよ。
アニメも映画も小説もね。
もしかしたら情緒に欠陥があるのかもしれないけど、恋愛がメインテーマの作品で感動したことって滅多にない。
他人の恋愛に感情移入できないの。
昔大ヒットした「タイタニック」なんか、あたしのワースト10に入ってるわ!
今月のテーマは「帽子」です。
麦わら帽子を被っている58歳になるこんなわたしをいつも見てくれてありがとう。
うさぎのファッショントーク