Monthly Archives: 11月 2018

うさぎ的日常日記

こうやって見ると、ミートボールってあらゆる国にあるのね!

エレベーターの工事も終わって、出前もとれるようになり、うれしい限りの中村です。

んでね、今回は、このお店を試してみたわ!

https://bit.ly/2RNlfo4
 

ミートボールの専門店らしい。

珍しいわよね!ミートボールって、あんまり日常的に食べなくない?

ミートボール食べるならハンバーグ食べる人の方が多いでしょ⁉

でもまぁ、私はミートボールが好き!

ハンバーグも好きだけど、ミートボールも大好きよ!

そもそも挽肉好きだしね!
 

ミートボールといえば、中高生の頃のお弁当を思い出す。

母親が、ハンバーグ作るのめんどくさい時に、よくミートボールを弁当に入れてたのよw

料理下手な母親でもちゃんと作れる稀有な料理だったわ?
 

と、そんな思い出に浸りながら、さっそくメニューをチェックした。

牛肉、鶏肉、豚肉、合挽き肉と様々な素材のミートボールがあって、調理法もトルコ風とかメキシコ風とかいろいろ!

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」
トピックス (最新情報)

【うさぎとそうしの英会話レッスン】Lesson42~44をYouTubeにアップしました!

本日11月8日、中村うさぎ公式メルマガにて配信されております動画コーナー「うさぎとそうしの英会話レッスン」をYouTubeにて一般公開いたしました。

 

 

今回の公開は10月に配信されたLesson42~Lesson44となります!お楽しみください。

うさぎ的日常日記

私を感動させたのは、このジュースよ!

先週はパソコン壊れてメルマガ休んですみません!

よくよく考えたら、この日常ブログはタブレットで書いてるんだから、パソコンなくても書けたんだった?

日常ブログだけでもアップすればよかったわ!

でも、あの時はテンパってて思いつかなかったの!(>_<)

ところで最近、新大久保駅前に新しいお店ができたのよ!

 

 

店名わかんないんだけど、こんなお店でね、生フルーツのジュースと韓国風(?)アメリカンドッグのお店なの。

まあ、アレよ、駅地下とかにジューススタンドあるじゃん?

あれの店舗型って感じ!

アメリカンドッグ大好物な私は、さっそく入ってみたわよ!

普通のソーセージ入りのアメリカンドッグだけじゃなく、チーズ入りとか、いろんな種類があるの!

私が頼んだのは、ゴーダチーズ&モッツァレラチーズのアメリカンドッグよ!
 


 

ジャーーーーン!!!

どうよ?めっちゃ美味しそうでしょ!

しかも揚げたてよ!

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」
著作本一覧

ぼくは、かいぶつになりたくないのに

  • ぼくは、かいぶつになりたくないのに

  • 出版社:日本評論社

  • 発売日:2018/12/20

    単行本: 32ページ

  • 両親からの虐待、学校でのいじめ、同性愛者であることの差別…でも絵だけが慰めてくれた。孤高のアーティストの衝撃のデビュー作。

     

トピックス (最新情報)

第27回中村うさぎのトークイベント「うさぎのメルマガオフ会」ゲスト決定のお知らせ。

ゲストを招いた対談形式

2018年11月18日(日)に開催される、第27回「うさぎのメルマガオフ会」ですが、ゲストを招いた対談形式のトークイベントとなりますが、ゲストは作家の伏見憲明さんに決定しました。

チケット購入はコチラから。
https://nakamurausagi.com/event

 

伏見憲明さんプロデュースの絵本発売!

2018年12月20日(木)に、イラスト:こうき、著:中村うさぎによる、絵本「ぼくは、かいぶつになりたくないのに」が発売されますが、伏見憲明さんが、こちらの絵本のプロデュースをされています。

 

ぼくは、かいぶつになりたくないのに

ゲイの少年が親から虐待を受け、学校ではいじめられて、どこにも居場所のない苦しみを描いた絵本です。

発売前のこの機会に、ぜひ!お二人の対談をお楽しみください。

12月に新刊が発売されます!

 

「ぼくは、かいぶつになりたくないのに」のご予約はコチラから