Monthly Archives: 3月 2017

中村うさぎの人生相談

堂々とアホな恋をしましょうよ。

人生相談のお時間です。
今回のご相談者は「みき」さんです。

 

【お名前】
みきさん

【性別】
女性

【年齢】
27

【ジャンル】
恋愛

 

【メッセージ本文】
今、私には好きな人がいます。
ですが、出会ったきっかけはネットで、それも出会い系サイトのようなものでした。

それもあって、相手には他の本命の女がいるような気がしてなりません。
まだ数えるほどしか会っておらず、ただあまりにも相手の見た目も中身もドストライク過ぎて、すぐに付き合いセックスしてしまいました。
自分でもバカだなぁと感じますが、これだけタイプの人と付き合えてるなら今だけの幸せでもいいや、と既に諦めています。

連絡もほぼ毎日途切れることなく続いているし、会っている時も楽しいのですが、やっぱり不審な点があります。
ある日突然「旅行に行ってくる」と連絡があり帰ってくるまで連絡が途絶えたり、夜勤はないと言っていたのにデート中に「じつはこれから仕事で」と夕方頃にいきなり解散になったり……。

先にも書いたとおり、騙されても構わないと開き直る一方で、信用できない相手に時間をかけることはもしかしなくても間違っているのかな?と不安もあります。
だけど自分からは怖くて真相を聞き出せません。

うさぎさんはどれだけ相手に惚れ込んでいても、なんだか怪しいと思ったら、どうしますか?
それとなく付き合ってる人がいることを探れる方法ってあるんでしょうか?
子どもっぽい相談でごめんなさい。

【中村うさぎの回答】

みきさん、全然子どもっぽい悩みなんかじゃありません。
私もホストに惚れ込んでいた40代半ばの頃は同じ気持ちでしたし、私の友人も59歳にもなってあなたと同じようにネット(SNS)で知り合った男に惚れて悶々としてます。
いくつになっても恋する気持ちは同じで、みんな同じようにアホになり、似たり寄ったりの愚行をおかすもんですよ。
だから、そんな自分を恥じる必要はありません。
それだけは、まず言っておきますね。
堂々とアホな恋をしましょうよ。
それが恋する者の特権です。

で、あなたの最後のご質問ですが、「相手に付き合っている人がいるかどうか、それとなく探る方法」については、「探偵を雇うこと」くらいしか思いつきません。
探偵はプロですから、相手に気づかれることなく探ってくれると思いますよ。
ただ、金額がいくらかかるかは私にはわかりませんし、そもそもそんな方法をあなたが良しとするかも私には推測しかねます。
何故なら、私なら絶対に探偵を雇わないからです。
「そんなところに金を遣うなら別のことに遣いたい」というのもありますし、「本当のことを知ったからってどうなるの?」とも思うからです。
だからホストにハマってた頃、何度か「探偵雇って調べてやろうか」という思いが頭をよぎりましたが、実行はしませんでした。

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」
トピックス (最新情報)

明日3月17日 18:00配信のメルマガ延期配信のお知らせ。

明日18:00のメルマガ配信ですが、中村うさぎさんがお引越しの為、連休明けの2017年3月21日(火)に延期配信となりました。

当メルマガを楽しみにされていた会員の皆様、誠に申し訳ありません。
宜しくお願い致します。

うさぎ的日常日記

新宿の「チャイナムーン」に久々に行ってきました!

点心が食べたくなって、新宿の「チャイナムーン」に久々に行ってきました!

http://bit.ly/2nuootU

前はしょっちゅう行ってたし、このブログでも紹介したことあるよね。

でも病気が再発して一時期車椅子になったりしたので、しばらく行けなかったの。

ビルのエントランスに数段の階段があって、そこを昇れる自信がなかったのよね。

でも最近は足もだいぶしっかりしてきたので、試しに行ってみたわ。

この店に来たら、まずは腸粉よ!

私の大好きな香港飲茶の定番。

米粉のクレープで具を包み、甘醤油のタレをかけたプルプル食感の点心。

チャーシュー入りと海老入りの2種類を頼みました。

うーーん、やっぱ美味しい!

日本で腸粉の食べられる店は少ないから、ここは貴重だわー!

次は、海老蒸し餃子と大根餅。

両方とも夫の大好物。

大根餅は大根の甘みが口の中でほろほろと溶けていい感じ。

表面がパリッと香ばしく焦げてるのもいいね!

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」
中村うさぎの人生相談

そもそも人間なんて欠落や過剰だらけで不完全きわまりない存在なんだ。

人生相談のお時間です。
今回のご相談者は「かーてん」さんです。

 

【お名前】
かーてんさん

【都道府県】

【性別】

【年齢】

【ジャンル】

 

【メッセージ本文】
周囲をみると、恋愛の幸福感のほとんどは「自己肯定感」というのは納得です。
好きになってくれる相手や交際相手がいるということで、自分を肯定してくれる人がいるという安心感を味わえるということですね。

私は自己肯定感が低く、自分の人間性や人生を肯定することができません。「自分なんかを好きになってくれるなんて、本当の自分を知らないに違いない。」「自分はだれにも愛される価値はない。(これは言い過ぎですが……)」と心の何処かで思っています。口には出さないようにしていますが。

恋愛や交際をしても自己肯定感を抱くことができるようになるどころか、相手がいることで自己肯定感の低さを普段よりも顕著に感じてしまい狼狽してしまう自分がいます。
また、自己肯定感をもつことで傲慢になってしまうんじゃないか・他者を思いやれなくなってしまうんじゃないか・周りの人を傷つけてしまうんじゃないかという恐怖があることを認めます。
自己肯定感が低いというよりも自己肯定をしたくないという状態なのかもしれません。

自己肯定感の低さゆえに「見捨てられてしまうんだろうなあ」と何処かで諦めてしまっている側面もあります。見捨てられる恐怖や傷つくことを過度に恐れている状態です。(この状態は母に対する父の態度をみて、父と似てしまっているなあと思います。)

これらの恐怖心を乗り越えないと、恋愛を楽しむことはできないように思いますが、うさぎさんはどう思いますか。

【中村うさぎの回答】

自己肯定感が低くて恋愛にも自信が持てない、という人はたくさんいます。
まぁ、自己肯定感なんて、確かにそうそう持てるものではない。
他人と比べると自分の欠点や足りない部分が際立って見えるものだし、ましてや恋愛相手が自分より遥かに眩しく見える時などは劣等感ばかりが刺激されて「こんな自分はふさわしくないのでは」とか「いつか嫌われてしまうのでは」などと脅えてしまうのですね。
その気持ち、私にもよくわかります。
私も若い頃は恋愛相手に自分を良く見せたくて背伸びをしたり、その背伸びさえうまくいかなくて落ち込んだり、そりゃもう嫌われないためにヘトヘトになるほど右往左往したものです。

でもね、かーてんさん、この年になって私はしみじみ思うのです。
自分を変えることなんてできないんだ、と。
欠点のない人間になんかなれない。
欠点をカバーするよう努力することはできるけど、欠点自体がなくなるわけじゃないし、そもそも人間なんて欠落や過剰だらけで不完全きわまりない存在なんだ。
それは自分だけでなく、眩しく見える他人だって恋人だって同じこと。
人間は欠けたピースだらけのパズルで、どこにもうまく嵌まらない歪んだピースもいっぱいあって、それがナチュラルな姿なのだということを認めなければ、私もあなたも一歩も前に進みません。

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」
トピックス (最新情報)

4月トークイベントの先行予約受付開始のお知らせ。

第9回中村うさぎ単独トークイベント「うさぎのメルマガオフ会」の日程が決定いたしました!

本日18:00に延期配信の旨をお伝えするメールマガジンの文末に、メルマガ会員様限定の先行予約の受付開始の旨も併せて、明記させていただいいておりますので、ご確認ください。