ARTICLE 中村うさぎの人生相談

  • 何でも打ち明けられて腹を割って自分を曝け出せる友達は必要ですが、それは男でも女でもゲイでもいいんです。

  • 2017年07月21日 (金)

人生相談のお時間です。
今回のご相談者は「かとみさ」さんです。

 

【お名前】
かとみささん

【都道府県】
千葉県

【性別】
女性

【年齢】
30

【ジャンル】
人間関係

 

【メッセージ本文】

私は女友達をうまく作れずに悩んでいます。
男友達とはさらっと遊びに誘い、会った時にバカな話をしたり、「お前ってアホだなー」みたいにお互いに笑い合ってとても楽しめます。会う頻度も高めです。

しかし女友達だと、まず遊びに誘うのも緊張します。お店を選ぶのにも気を遣ったり、バカな話なんか無論できませんし(したら引かれてしまいました)、終わった時にはものすごく疲れています。
それは相手にも伝わるのか、次に繋がることはあまりありません。

これは何故なんでしょうか。
改善できるのでしょうか、というか、改善すべきことなのかどうかも分からなくなっています。
男友達しかいない女は地雷女だ、と言われているのを聞いて、関係ない!と思いつつも少し気になっています。

補足ですが、私は既婚者でヘテロです。レズビアンではありません。男友達とは恋愛感情などは少しもありません。男友達はゲイだったりヘテロだったり既婚者だったり独身だったり様々です。

【中村うさぎの回答】

なるほど。
まず「改善すべきか」という問いですが、べつに男友達だけの付き合いが快適なら、無理して女友達を作る必要ないと思います。
「男友達しかいない女は地雷」だなんて、誰が言ったのか知りませんが、そういう無責任に人のコンプレックスを煽る発言は感心しませんね。そもそも誰にとっての「地雷」なんだろ。男にとって? 女にとって?

確かに「男友達しかいない女」は、女たちの間でたいてい「付き合いにくい人」と思われてますが、「地雷」ってほどではありません。
女たちに「付き合いにくい人」と思われてても、あなたの方も女たちを「付き合いにくい」と思ってるんだからお互い様で、きっと相性が悪いんだろうから、無理に女友達を作ろうとして面倒臭い想いをする意味もない気がする。
苦手な人種と付き合うのって、めちゃくちゃストレスじゃないですかー。
仕事で仕方なく付き合わなきゃいけないんなら「これも生活のためだ!」と我慢できるけど、プライベートでまで苦手人種と付き合う必要ないと私は思います。

何でも打ち明けられて腹を割って自分を曝け出せる友達は必要ですが、それは男でも女でもゲイでもいいんです。
とにかく「何でも話せる相手」がいれば、それで充分。

気を遣い過ぎて何にも話せないような相手と、無理やり友達になっても意味ないじゃん?

と、このように私は考え、「男友達しかいない」というあなたの現状を支持しますが、それでも「女友達が欲しい」とあなたが願うのであれば、「何故、女友達ができないのか?」という問題を考えてみましょう。

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」