先日行ったレストランでビックリしたので、本日はその話をしたいと思う。
私を驚かせたのは、こちらのお店です。
この店を予約する時、私は電話で喫煙可であることを確認した。
食べログに「全席喫煙可」と書いてあっても、私は必ず確認する。
店の方針が変わっている可能性があるからだ。
で、確かに喫煙可と言われたので予約したわけであるが、当日、店に入ると「本日はお煙草をご遠慮いただいております」と宣言された。
「え、なんで? 予約した時は喫煙できるって言ったじゃん!」
「そうなんですけど、今日は妊婦のお客様がいらしていて、皆さんにお煙草をご遠慮いただいているのです」
はぁ? ちょっと待ってよ!
全席喫煙の店だから安心してタバコ吸えると思って、私はこの店を予約したんだよ。
なのに、たったひとりの妊婦のせいで、客が全員タバコ禁止されちゃうわけ?