ARTICLE 中村うさぎの人生相談

  • 人生は基本的に苦しいものですが、その苦しさにも価値はあるのです。

  • 2016年12月08日 (木)

人生相談のお時間です。
今回のご相談者は「コウゲ」さんです。

 

【お名前】
コウゲさん

【都道府県】
奈良県

【性別】
男性

【年齢】
21歳

【ジャンル】
恋愛

 

【メッセージ本文】
自分に自信が持てません。高校の時にいじめに遭い、人間を否定されました。いじめの理由は私の汚い肌でした。人生で初めて無視や暴言をくらい、その影響が今もあります。自分自身では、卒業して三年経ちましたが、だいぶ克服はできてきました。女性と話せるようになったし、人前も出れるようになりました。でも、楽しくないんです。人生って、生きるって楽しいものなんですか?

 

【中村うさぎの回答】

あなたに問われて、改めて考えました。
生きるって楽しいのかなぁ、と。
うん、まぁ、楽しいこともあるけど、楽しくないことのほうが圧倒的に多いね。

私の個人的な感触から言えば、生きることは基本的に苦しいことだという気がします。
ただ、その苦悩の合間に楽しい瞬間が挟まっているのも、紛れもない事実。
その「楽しい瞬間」のために日頃の苦しみや虚しさを何とかやり過ごしている、というのが「生きる」ということの実体なのかもしれません。

私がこんなことを言うと「何言ってんだ。おまえなんか、やりたい放題で楽しく生きてんじゃねーか」と思う人も多いことでしょう。
でも、やりたい放題だからこそ、そのツケが回ってきて、人一倍苦しい思いをする羽目にも陥ってきました。
やりたい放題に生きても、我慢して生きても、どっちみち人生なんてものは苦しいことに変わりないんですよ。

じゃあ、何故、私は生きているのか。
生きていたいからではありません。

 

この続きはメールマガジンにご登録後、ご覧いただけます。

中村うさぎオフィシャルメールマガジン
「中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話」