皆さん、あけましておめでとうございます。
正月はどうでしたか?
私は生まれて初めて自分で雑煮を作りましたー!
ぐはぁ、不味そう!
と、思ったでしょ?
ところがどうして、見かけによらず美味しかったわよ!
ちなみに具は、あおさのりと卵(ポーチドエッグ)と焼いた餅。
味噌は京都の甘~い白味噌です。
白味噌、大好き!
45年ほど前のこと、大学生の頃に祇園の料亭で白味噌のお雑煮食って衝撃を受けて以来、断固として白味噌派です。
とはいえ、京都の雑煮は餅を焼かないんだけどね。
しかも切り餅じゃなくて丸餅なの。
でも私は焼いた切り餅の焦げたところが好きだから、あえて焼きます!
邪道だけど、私が良ければすべて良し!
って、今回は雑煮の話をしたかったわけじゃないんだよ!
昨年末に、それはそれは素晴らしいフレンチを食ったので、その話だ。
代官山にある老舗のフレンチ店。
友人のタカナシクリニック元院長のオススメの店です。
フレンチ好きの友人少ないから、こういうお誘いはマジで嬉しい!
タカナシ元院長とその彼女さんは夕方から熱川の別荘に行くそうなので、ランチをご一緒しました。